コース
山吹水源と扇棚田コース
- 起点:
- ヒゴタイ高原
- 終点:
- 御湯船温泉館
- 距離:
- 約10km
- 最大標高差:
- 350m
- 所要時間:
- 約160分
産山の見どころをいくつも巡ることができるコース。距離10kmのうち大半がゆるやかな下り坂です。 牧野の眺望と扇棚田の絶景ポイントを通るパノラマラインを楽しみつつ、森の中にひっそりと佇む山吹水源を訪れます。 ヤマメ料理専門店の「産山水魚園」がある乙宮集落を通って御湯船温泉館へ。ゴールは地元にも県外にも人気の湯治場です。






山吹水源と扇棚田コースで見られる動植物

ヒゴタイ
(キク科ヒゴタイ属 / 見頃:8~9月)
阿蘇くじゅうの草原地帯で見られるキク科の植物。夏季に咲く瑠璃色の花は,小さな花が球状に集まってできたもの。

棚田に実るお米
(イネ科イネ属 / 見頃:5~10月)
扇棚田は上流の山吹水源から直接導水している。良質な赤土と温度差のある希少から独特な味の米を栽培。

ウメバチソウ
(ニシキギ科ウメバチソウ属/ 見頃:8~10月)
秋にかけて花径2~3㎝の白い梅のような花を一輪咲かせます。冬の寒さに強く、厳しい村の冬を乗り越えています。

あか牛
(ウシ科ウシ属 / 放牧期間:春から秋)
広大な牧野で、良質な牧草を食べてのびのび育つ牛たち。出会っても驚かず、やさしく見守ってあげてください。